






地球に動物にやさしいヴィーガンレザーを使ったオリジナルブランドila(イラ)のしおり型生地見本、全6色セットです。
プラスチックや動物の革を使用せず、プラスチックや動物の革を使用せず、廃棄物とされていたココナッツウォーターとバナナの茎を集めて作られたレザーは、豊かな風合いと強度を兼ね添えています。
使うほどに手に馴染み、温もりや優しさをを感じるのもila(イラ)の商品の特徴です。
これからの時代に活躍するエシカルなレザーです。
インディゴブルー、ダークグレー、ピンク、ナチュラルは標準の厚さの生地、レッド、ブラウンは厚手の生地でお届けします。
生地は標準の厚さ、厚手ともに全色別途販売しています。色味、質感などについてのご参考にご利用いただけます。また、しおり型になっていますので、ぜひお手持ちの本のおともにお楽しみください。
<発送について>
送料無料でお届けします。
<ラッピングについて>
150円で承ります。お色は4パターンからお選びいただけます。
こちらの商品をご一緒にご購入ください。
https://wm-salon.stores.jp/items/6392cdbe3edeb93e2460a27e
<ブランドのご紹介>
ila(イラ)は、ヒンディー語で「大地」を意味します。地球への感謝の想いを込めて、そしてこれからの未来の幸せを願って、このブランドを広げていきたいと思います。
商品は、無駄が生じないよう、全て受注生産で承ります。
名刺入れ、ブックカバー、カードケース、キーホルダー、コースター、ペンケース、生地など、今後もアイテムをご用意していきます。商品についてご要望がありましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。
<ilaが採用しているヴィーガンレザーについて>
南インドの豊かな自然の原料を使用した、インド発のヴィーガンレザー「Malai(マライ)」のヴィーガンレザーを採用しています。
廃棄物とされていたココナッツウォーターとバナナの茎を集めて作られていることが大きな特徴です。
原材料がココナッツウォーターとバナナのため、生分解性が高く、もちろん100%コンポスト可能です。
有効なコンポストに入れると90日程度で堆肥化されると言われています。
<ilaが生まれた背景〜学び舎(や)めぶき〜について>
「学び舎(や)めぶき」は、一般社団法人世界マザーサロンが運営する、社会に出てから行き詰ってしまった若い人たちの「もう一度チャレンジしたい!」という気持ちを大切に、一歩踏み出すサポートをしていく、新しい形の学び場です。
生活保護受給中や経済的に厳しい状況でも利用できるよう、利用料は無料です。
ilaの製品開発・販売による収益は「学び舎めぶき」の運営に生かされます。